どうもよよよです
よよよさんのワクワク人生相談室~!わ~…パチパチパチ👏…
とはいえ難しいですね
僕も会社の人間関係が上手くいかなく、しかもそれを解決しようとはせず
「辞めれば全部解決じゃん!」で乗り切った人間なのでね
その職場から逃げる以外で解決方法を教えてくれと言われると悩んでしまいますが…
まぁでも自分が人間関係に失敗した原因というのは分かってるんです
自分のプライドが、自尊心が高いんです
普通の人ならすんなり流せるような相手の言動を聞き逃せず、要らんひと言を言ってしまったり
そのくせ自分が少しでも他人からチクリと言われると、平静を装いますがヒクヒクと顔に出てしまう
僕は基本的に他人を見下しています
その態度が他人に伝わり、話しかけづらいオーラとなり最後には職場で孤立してしまったのです
あなたの悩みもプライドが高いせいかは分かりませんが
しかし、あなたはまだ救いがあると思います
まだあなたは「本音が出てるよ~」なんて同僚にふざけて突っ込まれるくらいの人間関係を保てている
私の時はおはようからお疲れ様でした、まで会話がないことなんてザラでしたからね、完全に冷戦状態でした
あなたはそのままでいいと思います、いい人間関係を作ろうとする気持ちがあればそれは同僚の方にも伝わると思います
あなたのつい本音が出てしまうという毒舌ぐせ、気をつけるのはもちろんですが、いくら気をつけていても人間のクセというのは出ますから、ある程度はしょうがないでしょう
あなたがいい人間関係を作ろうとしてる人だと伝われば仮に、たまにチョロっと本音が零れてもちょっとした毒舌で許してもらえるんじゃないでしょうか?
私はちょっと会社で浮いた時点で、いい人間関係を作ろうなんて気持ちは無くなってしまいましたからね
どうせあと何年かで辞めるんだから、コイツらにどう思われてもいいや、金だけ稼がせてもらおう、という思いでした
なんで俺から歩み寄らないといかんのだと思っていました
これが俺のプライドの高さ
そういう人間には誰も近づこうとはしません
あなたは他者に歩み寄ろうとしてる時点で僕よりもマトモな人間ですね
職場で長く働きたいならそのまま努力を続けていけばと良いかと思います
つい出た本音のせいでチクリと言われることもあるかもしれませんが、それはあなたを分かってもらう上での通過儀礼なのでしょう
少し色々言われてもくじけず諦めず、他者への歩み寄りを止めずに頑張ってください
ちなみに、会社を辞めればそんな努力は必要なく、どれだけ他人に歩み寄らずプライドが高くても問題ありません
努力に疲れたらセミリタイアも視野に入れて考えてください
本当は「会社辞めてセミリタイアすればいいじゃん」の一言で人生相談を終えてもいいのですが、つい世話焼きなところが出てしまいましたね
僕はこのプライドの高さ、治すつもりは毛頭ありません
今でも思いますからね、なぜ俺がくだらない世間に歩み寄らねばならんのだと
お前らなんぞに迎合するぐらいならどれだけ貧乏でもいいと
仲良しごっこはお前らだけでやっとけと
そんな僕は他人と働くのには向いていないのです
まぁ僕は歩み寄りなんて自分を曲げることはせず辞めて自由になった方がいいと思いますけど皆さんは長ーく会社にいたいのでしょうから、いい人間関係作り、頑張ってください