どうもよよよです
このブログの収益、ポイントサイトアンケートサイト、アフィリエイトの収益の11月の合算
84235円だった
いや、なんか知らんが11月はブログの収入がスゴい伸びたぞ!
アクセス数はむしろ減少したくらいなのに
年末近くなると広告の単価が上がるという噂は本当なのだろうか?
12月も今のところ調子良し
まぁこれは一時的なものだろうということは肝に命じておく
いやぁ読者の皆さん、いつも読んでいただいて本当にありがとうございます!!m( )m皆さんのおかげで張りのある生活を送れていますよ!(フン、たまにはゴマすりでもしておくか…)
日頃、ダラダラと頑張っている僕へ皆さんからのボーナスということですね ありがたくこのお金でヌクヌクさせていただきます
これで今年の冬も越せそうです…
ところで、このブログにも貼ってるGoogleアドセンスという広告を貼るにはGoogleさんからの審査が必要なんですが、最近はその審査がスゴく厳しいらしいです
俺が申請した頃はまだそうでもなかったけど、今は読者の役に立つブログやサイトでないと審査に通らないらしい
日記を書いてるだけじゃ絶対に通らないんだと 日記がダメとか…ブログって元々日記を書くとこじゃないの? 今俺が再度申し込んでも通らないだろう…
個人的には暗い人間のリアルには出せない感情が漏れだしたような鬱屈した日記ブログが大好物だから、情報的にはなんの役に立たなくてもそういうブログが増えて欲しいところだけど、そういうのはみんな今Twitterでやってるんだろう
Twitterじゃ情報が細切れ過ぎて見る気しないんだよな やはりある程度その人の考えをまとめて書いてくれるブログがいい
俺もそういうジメジメした持論を並べるブログを目指しているけど、なんだかんだ俺は恵まれてるからな
境遇に恵まれた普通の人間のブログは俺はあまり面白いと思ったことは無い もちろんそういう人への嫉妬も含んでいるのだろうが、きっとそれだけではない
順風満帆な人生を歩むまともな人間のまともな意見なんてわざわざ聞きたくもない、道徳の教科書を読んで面白いと思わないのと一緒だ
「あー、ハイハイあなたが正しいよ!あんたが大将!」てなもんだ
俺はセミリタイアまでした成功者だ まともな意見と自分を照らし合わせて自分の弱みと向き合う努力などもう必要ないのである
ルサンチマン?なんだそれは!難しい言葉を使わないでくれ!
それよりも俺はちょっとズレた人間のズレた考えが見たいのだ リアルでは知り合いにはなりたくないな、と思ってしまう人の考え方や生活を垣間見たいのだ
不幸な人間を見たい、というのとはちょっと違うんだよな 自分が見てるものとは違う世界を見たい、ただそれだけ
まぁズレてる人は結果的に不幸なことになってることは多いけどね
そうしたブログが増えるように、日記ブログにもぜひGoogleさんには広告を貼れるようにして欲しい!
僕もここがそういうブログになれるように、セミリタイアという恵まれた生活に身を置きながらも少しでも鬱屈した感情があれば吐き出していきたいなと思います