セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

後進の育成も終わり、ひたすら死を待つブログ

確定申告ってなんなん

どうもよよよです

本来なら確定申告をしに別府に向かってるはずですが私は現在足止めを食らっています

私は国民年金の二年前納をしたのですが、その控除をする際、2年まとめての金額か各月ごとの金額かを選ぶことができるんです

去年は年金に加えて健康保険もがっつり払わせられましたのでその分の控除を合わせると、去年の分の年金支払いの控除だけで非課税世帯を勝ち取ることができます

だから私は2年まとめてではなく、分けて控除する方法を選んだんですね

年金事務所に電話して「平成30年の控除証明書を郵送してください」とはっきりお願いしたんです

で、先日届いた控除証明書を見ながら確定申告の年金控除の欄を入力する時に気づいたんですが、控除証明書が2年まとめた額のものだったんですよ

郵送のお願いする直前に2年まとめた国民年金の控除について2、3個質問していたので年金事務所の人が混同してしまったに違いありません

まぁまた送ってもらえばいいので別にいいのですが

僕は優雅なセミリタイアブロガー、これしきのことでイライラなんてしませんよ

スーパーやコンビニのレジが遅いからというだけで怒るような世間の人とは徳の積み方が違うのです 誰にでもミスはある… 僕も初めての事なので実は頼み方が悪かったのかもしれませんし

なので書類が届くまで数日、確定申告はお預けです 厄介な用事は早く片付けたい気持ちはあるので、届いたら早急に別府に向かいたいところです

ところで、かねてよりお伝えしていた通り私は来年から青色申告をするため開業届けも確定申告ついでに提出するつもりです

私の場合、開業届けと所得税の青色申告承認申請書というのを提出すればいいようです

フォーマットはダウンロードし記入済みです

職業欄は文筆業

業務内容は

ブログ執筆・運営(ライフスタイルに関する内容・旅⾏レビュー・飲⾷店レビュー・資産運⽤レビュー記事) アフィリエイトサイト制作・運営

としました

資産を晒してるだけで資産運用についての記事なんてほとんど書いてませんが、こう書いておけば投資の利益が個人事業の収入の欄に入っていても税務署に突っ込まれないはず、かもしれません

まぁ、ネットの情報によると、個人事業主の収入のアテなんてコロコロ変わるから税務署もこの辺はあまり気にしてない、とのこと 概要を書いておけばいいんでしょう

文筆業にした理由はなんか業種によって個人事業税というのが決まってるらしく文筆業は非課税になるらしい なぜかは知らん

よっぽど稼がないと個人事業税はかからないらしいから、小遣いしか稼げない当ブログには関係ないとは思うけど一応せっかくだから文筆業ということにしておいた 文で小遣い稼ぎしてるのは間違いないし

青色申告で使う複式簿記っていうのもよく分からない 白色申告は俺でもできるけど青色申告の複式簿記は専用の資格があるくらいだから多分俺の知能で自力はムリだ

税金を支払わせたいがために、わざと難解にしているのだろうか?ちくしょうめ

PCでもスマホでも使える青色申告のアプリが色々あるみたいだからそれに頼ることにする、多少課金もする必要があるかもしれないが仕方ない

あれこれ調べていたらとても疲れてしまった まったく、無い頭を使わせないでくれ

会社員はこういうの全部会社がやってくれるからいいですね

まぁこれも無職の唯一のタスクと思えば、労働に比べればなんのその 税金をろくに払わずのうのうと暮らすため乗り切りたいと思います