どうもよよよです
読者の質問に答えていく
そういえば、よよよさんはSBIポイント収入だったり、ポイントの使い方とか書かないのですか? よくTポイントに交換して、ウェルシアの1.5倍の時に使っている人がいますよ。
収入のところに合算でポイント収入も入っていますよ
確認のために毎回SBIポイントのサイトにログインするのは面倒臭いですね
投資信託持ってると、いつの間にか数万ポイント貯まってますね
それ以上の信託報酬を払ってるので別に得してるわけではないのですが…一時の慰めにはなります
ウェルシア薬局は大分県にはないみたいなので、残念ながらそういうお得な使い方はできないです
ウェルシアネットショップでは1.5倍キャンペーンやってなくて、実際の店舗じゃないとダメなんですよね
地方客にも気を使ってほしいものです
SBIカード持ってれば換金率1.2倍にできる特典も、SBIカードの消滅とともに無くなりましたからねぇ
続けて出たミライノカードとかいうクレカに同じ機能がついているかと思えば、そういうわけでも無し
現在ではSBIポイントは主にTポイントにしてヤフーショッピングで乾燥パスタ買ったり、お米買ったりしてます
余ったらSuicaのポイントに変えて、電車やバス賃にしたりしてます
特に面白い使い方ではないので、まぁ書かなくてもいいかなと
こんにちは いつも拝見しております これは煽りとかではなく、まじめな問いなのですが 日に日に減少していく資金に恐怖感は無いものでしょうか? 若い30歳という年齢で三千万ではとても乗り切れない。拝見させていただく限りなんらかの定期収入はないようです。 宜しくお願いします。
このコメントに対して他のコメントでは「よよよはブログ収入があるだろ」と突っ込まれていましたが、確かにブログ収入なんていつ無くなるか分からないし、定期収入と呼べるほど確実なものではないので、この方のおっしゃることも分かります
仮にブログ収入が無くなったら?
僕もそれが不安でそうなっても大丈夫なようにアフィサイトにも手を出してましたが、うまくいきませんでした
まぁセミリタイアの当初の予定ではブログ収入には頼らず生活する予定でしたので、日雇いバイトをすることになると思います
月5万円も稼げば僕はやっていけると思うので、ブログ収入が無くなったら1ヶ月のうち1週間働くとか、1年のうち3ヶ月働いて他の9ヶ月はのんびりする、という生活をしていこうと思います
あとは治験とかで楽に稼げたらいいな、などと考えています
アフィも諦めずにまたやりたいけどね、なんか自信が無くなってしまったから休憩中…
この生活に不安を覚えないか?との質問ですが、僕は働いている時の方が不安は大きかったですね
交代制で睡眠薬を飲みながら働いて、そのうち自分の身体は壊れてしまうんじゃないかと
ブログでは無理に明るく振舞ってましたが、社会人の辞める前は軽く鬱っぽくなっていたと思います
今後野垂れ死ぬことになっても働き続けることを考えるよりは後悔しないでしょう
もちろん、野垂れ死にしないようにあらゆる策を講じていくつもりではあります
よよよさんの好きな曲を教えてください!
オタクなのでアニソンやゲームの音楽が大好きです
↑俺のお気に入りの曲の1つ、ぜひ皆さんも聞きなさい
30年以内に南海トラフ地震が起きる可能性が70%あると言われており、杵築市もその影響を大きく受けると思いますので備えは必要でしょう
ぜひ津波ハザードマップを確認してから、住む場所を決めてくださいね
浸水域以外でも1万円アパートはありますのでね
僕の住居といえば浸水域には入ってませんでした、そこはまぁ少しは安心
仮に南海トラフ地震があると、1時間以上は杵築市まで津波が届くまで時間があるそうなので逃げる時間はありそうです
個人的なできることといえば避難場所の確認と防災グッズの準備でしょうか
避難場所は確認してますし、防災グッズはまとめてありますよ
防災グッズって要はキャンプグッズなんですよね
20代前半の頃はキャンプグッズを背負って自転車で泊まりで移動したこともありますのでそれがそのまま残ってます、まぁテントは別の用途につかってますが
災害時にはそれを持ち出せばOKというわけなんですね
乾パンみたいな保存食料は持ってないですが、個人的には高い金払って保存食料ってそこまで必要か?と思います
人間水さえあれば1ヶ月くらいは生きられるわけで、それまでにはなんらかのサポートはあるでしょう
それよりも荷物を増やして移動で疲れたり転んでケガする方が問題じゃないか?
とにかく身軽に早く逃げたほうがいいから高い防災グッズなんて要らん!という専門家の話を聞いたことがあります
その災害直後のその場さえ凌げれば避難所でなにか不都合が起こったとしても、いきなり死ぬわけではありません
最小限、ないと困る常用薬だの靴だの防寒着だけ持ってさっさと逃げた方がいいんでしょうね
避難所生活とまではいかないが、長期の停電などに見舞われた場合はそこは僕のフィールド、僕の独壇場です
常用のIHコンロが非常時用に準備してあるカセットコンロに変わるだけで、いつも通り気持ちよく湯浴みすることができます
室内でテント張って暖を取ったり、ガスなし湯浴みだったり、普段から災害時みたいな生活してますからね
皆さんも災害時に備えて僕のような生活をしたほうがいいですよ
文明に頼り切った世間が災害時に慌てふためくのを尻目に、僕は普段となんら変わりなく生活をするのだった…