セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

後進の育成も終わり、ひたすら死を待つブログ

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「口座鑑賞」を至上の趣味とせよ

どうもよよよです リタイアを志すと周りの人間がかわいそうに見えてくるんですよね 世間の人が眼の前のことに振り回されて生きてるようにしか見えなくなってくる、リタイアという生き方を通して自分の意志ではなく誰かに動かされてることに気づくことができ…

キャッシュカードを捨ててしまった

どうもよよよです 日記 わたしはUFJのキャッシュカードとクレカの一体型のカードを使っていたのだが、この度そのクレカがサービス終了となりキャッシュカードのみのカードに切り替わることになっていた そして今年の2月ごろに新しいキャッシュカードが送られ…

大人しく生きて死んでいきますよ

どうもよよよです 日記 暑くなってきた というか扇風機の調子がおかしい、久しぶり試運転したらガリガリ!と変な音がする、ちょっと解体して見てみるけど買い替えないとだめかなぁ 最近の飯はまた漬物ブームが来てる、漬物を自分で漬け始めた 白ごま、塩と砂…

誰が幸せになるんだい?

どうもよよよです それはまずありえないので大丈夫 サル山の猿の理論的に言うと、ある一定ライン以上の強者男性、つまりアルファオスになるとむしろ自分を大きく見せることに躍起になるので自分のことを弱者男性なんて自称することはありません わたしが世間…

みんなはえらいよ、大人だ

どうもよよよです 喝っ! ウジウジしてるな、気合の張り手でも食らわしてやりたいところだ 悩みではなく、それは後悔 悩みなら考える意味はあるんですよ、解決できることだから悩んでる だけど後悔することは解決できないことなので意味がない、先のことを考…

まったく困っちゃうよ

どうもよよよです 乞食日記 いつも通りホテルの朝飯食べたり寝たりゲームしたりしてる 即席袋麺市場、3食パックが続々登場 手に取りやすい量・価格で訴求(食品新聞) - Yahoo!ニュース ニュースになってたがラーメンの袋麺まじで高いね、5個入りで安くて530…

遺産リタイアは別に羨ましくない

どうもよよよです 不動産管理するのって全然楽じゃないからね、なぜか不労所得みたいなイメージあるけど自分でやるなら仕事だよ 他人にやらせるにしてもそれはそれでトラブルはあるだろうし、重荷になってリタイアする際に売ることもありそう 実家太い人羨ま…

人生初の胃カメラを受けた

どうもよよよです 健康日記 先日、胃が痛い気がして病院に行った 実際、そんなに痛くなかったのだが家に胃薬なかったし保険適応で胃薬をもらっておこう、ぐらいのノリで行ったのだった 診察し、胃薬出しますね、と言われ終わると思ったのだが、「血液検査し…

社会の本質は殺し合いですからね

どうもよよよです 5月3日より配信されている、ゴジラminusONEを見ました アメリカで人気だと言うので見たら、まぁまぁだった ストーリーは分かりやすい、演技も過剰なほど大仰しい、それがアメリカ人には受けそうだなというかんじ ネームバリュー先行という…

ちょっとした奇跡だと思う

どうもよよよです 円安を特に実感するのが、現地での買い物。地元のスーパーに行ってみると、大根は11ドルなので、1700円。 もやしが1袋3.5ドルなので550円。 さらにレストランでの朝食では、オムレツの朝食セット、人気のエッグベネディクトが5082円。2人で…