どうもよよよです
杵築市のことに関しては完全に他人への情報提供を目的としてますから他人の反応を見るのは当然でしょう、自分の趣味で杵築市のことに触れてると思ってたんですか?だとしたら見る目ないね、よよよはこういう人間だと決めつけて一括りにしか物事を見れないんだろうね
住まわせてもらってる感謝への気持ちですよ、宣伝をして少しでも杵築市の人口が増えたりふるさと納税が増えれば産業も増えるかもしれない
僕はチューチューと非課税で公共サービスをタダで受ける恥知らずの無職ではないってことです
あくまでも僕のリタイア生活のテーマは調和、その本分を無くしたらなんでもよくなってしまう
地域にいくらでも迷惑をかけていいのだったら生活保護で暮らしてもいいわけですからね、それはわたしは望みません
リタイアはもちろん自分だけの幸福のためにすることだけど極端に独りよがりではいけない、地域と自分とを含めていい方向に向かえば自ずと自分へもいい影響があるというものです
いつもわたしの乞食情報をタダで見せてるのですから、リーマンどもはふるさと納税はせび杵築市にお願いします
あなたよりわたしの家族についてわたしのほうがわかってるので余計なおせっかいは無用です、あなた自身が家族を金の切れ目は縁の切れ目だと思ってるから他人の家族にもそうした想像を働かせてしまうのでしょう
困ったときもなにも兄家族の住む家なんだから兄の家計からだすべきでしょう、そこにわたしの親も住むとしても引っ越す理由は子どもが増えて住みにくくなった、というあくまでも兄家族由来の理由なはずです、わたしの介入する余地がありますか?
住める実家があるんだからそこに住めばいいんです、病院が遠いと言ってもそこの地域の人たちは全員それでなんとかしてるわけですから問題ない
本当に頼れるところがないのは本来はわたしですよ、親が死んで将来困ったら兄家族の厄介になることこそ兄家族の迷惑になります、少しでも自分の生活できるお金は節約して残しておかないといけません、親の住むマンションなんか買えませんよ、リタイアしてるから唸るほどお金があるんだろうと私のことを嫌ってる兄嫁などに思われてるのかもしれません、そんなことはないんだよカツカツなんだよと言ったまでです
わかってないな、その世界では働くことはもはや憧れになっているのだからそれはあり得ない、労働は特権階級のみができる最大の幸福となっている
リタイアしてる僕だからたどり着いた結論です、人間は遊び続けることはできない
他の意志の弱いリタイア人を見ればわかる通り、何年かリタイアして一通り遊んだら「絶対に」働きたくなってしまうんですよ、社会参加欲求が高まって居ても立っても居られなくなる
人間は強制された逆のことをしたくなる、働けと言われればリタイアしたくなるし、逆に働くな!絶対に遊び続けろ!と強制されると働きたくなって仕方なくなるのです
これを机上の空論だというのはあなたたちが素人だからです、すでにリタイアの極致に到達した人間なら「あ、そのよよよさんの考えは成り立ちますね」と分かるはず、勉強が必要です
いつかこの老人労働法案ワンイシューの政党として立ち上がります、ぜひ来たる選挙の日にはわたしを国会議員に皆様の力で押し上げてください
それはいいことでしょ、学校に行きたくないときに行きたくないと言えるようになったということ
不登校は悪いことという大人の間違った認識が子どもを追い詰めてるんですよ
昔はただ言えずに無理してただけ、同じようにいじめもあったしクラスメイトに馴染めない子もいた、それでも行かないとさらに親に暴力振るわれたりするから行かざるを得なかった
いわば家も学校も全国総戸塚ヨットスクール状態ですよ、だから今の老人世代ってちょっとおかしい人たち多いでしょ
それはそれとして、今の子どもはネットをはじめ多くの情報が入ってくるおかげで劣等感を覚えやすい、同年代のすごい子どもや頭のいい人間がいくらでもいるように見える、それも一つの原因でしょうね
だから親の教育に関しては子どもに対して全肯定ぐらいでちょうどいいと思うわ、ネットで他者と比べて劣等感を感じる一方で親からの「お前はお前でいいんだよ」と全肯定で育ててバランスを取る、そこで昔ながらの「お前はここがだめ」という教育だとダブルで否定されることになるから自尊心が損なわれる
昔と今では適した教育が違うと思いますね