セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

後進の育成も終わり、ひたすら死を待つブログ

釈迦に説法です

どうもよよよです

 


f:id:Jinseiyoyoyo:20240802212957j:image

 

都会人「田舎は無職でいると詮索されるんですよ」あなたより現在住んでるわたしのほうが詳しいです、釈迦に説法です

何度も説明してるけど田舎をどこも田舎を一括りして田舎論を語るのがあなたを始めとした都会人の浅慮なところで、数人の限界集落から数万人規模の市まで一緒くたに田舎と語るからおかしなことになる

どこで田舎は詮索されると学んだの?ネットの出所不明の書いてあることを鵜呑みにしたの?一度もないそんなこと、少なくとも我が杵築市では

都会人のそういうところが何かに似てるなと前から思っていて最近気付いたがネトウヨみたいだなと思う、日本にしか行ったことないのに世界のことを全て知ってるように語りだしたり自分達のことを棚に置いて他所のことを批判したり

世間知らずがゆえの想像力の足りなさ、傲慢さ、偏見意識を良い大人が持ってるという事実が俺に寒気を覚えさせるのだ

都会人であるデメリットはマジョリティの罠により自分が住んでいる場所が一番いいと勘違いし世間知らずになるところだろう

マジョリティの罠にハマってる人間を見ると俺の性質上寒気がするんだよな、「サラリーマンの人口が一番多いからサラリーマンが一番良い生き方だ!」と言ってる哀れな社畜を思い出すからだろうか?多数派に対して疑念を持つことが俺の人生における行動の源泉だからな

くだらない質問の前にイメージしなさい、数万人規模の市でいちいち他人が無職かどうか気にしてるかどうか、無職だとバレたところでいちいち気にするかどうか、良識のある良い大人が良く考えたなら、それが答えです

f:id:Jinseiyoyoyo:20240802202419j:image

一方的にマウント取れるならそうですが、ネットは双方向なものなのでネットでマウンティングは実はそんなにコスパが良くありません

ネットで自慢をすれば必ず自分より上位互換みたいな人間が現れて上に乗られて腰をヘコヘコされて泣くハメになります

有名なSNSなどの大きな場で自我を出すことのできない力のない人間は承認欲求の行き場としてどんどん狭いコミュニティでマウントを取ることを選びます、弱い猿は別の場所で小さい猿山を作るのです

「高卒」「元工場勤務」「杵築市在住」「リタイア界隈」では俺は上位だけど?みたいにどんどん条件を追加して自分がトップクラスになれる狭いコミュニティでようやく安心して他人にマウントをすることができます、その場所がその人間の拠り所になるのです

思えば、リアルもそんなものかもしれません、地元の狭いコミュニティでずっと一生を終えるマイルドヤンキー、家族内では強気だけど外に一歩出ると一言も喋れない旦那、高層マンションの低層住民を見下す主婦

この狭いコミュニティなら、この人達の中では、自分が上位なんだと思える場所を人は求めている、お猿さんの猿山の本能から人は進歩していません

その輪廻がくだらないと思い始めたなら、あなたは理性的な人間への道を歩み始めたのかもしれません、そして社会からのリタイアは野蛮な猿山から抜け出す一歩としていい方法です


f:id:Jinseiyoyoyo:20240802202444j:image

まず言いたいのが、質問の仕方がヘタです、多くの疑問文があってどれに答えればいいのか分かりません、キレて手がつけられなくなった子供みたいな文章です

わたしは高卒なので世には自分より頭の良い人間ばかりなはずなのですが、ネットを見たりこうして質問を受けていると世の中には文章がまともに書ける人間がこれほど少ないのだなと時々驚きます

楽しく生きることがマストなのか?それは最優先ではありません

人生には他にも幸せに生きるための要素があって、時には反対に刺激が少なくのんびり生きることが重要であったり、少しの幸福でも不幸にさえならなくて自分の型にはまった納得できる人生であれば良いという人もいます

わたしの場合はまさにそれで、自分が生活の全てをコントロールできて時間も思う通りに使える、そんな生活が良いと思い、そうしているわけです

時には楽しさを求めるのもいいでしょう、しかしわたしが享受したいのは自分が完全にコントロールできるものから生まれる楽しさだけです

楽しさというのは、つまり日常との落差です、ギャップやリスクを好まない人間にとって他人と関わりコントロール出来ない要素を日常に取り入れるのは納得できない出来事を生む可能性があります、例えば喧嘩や嫉妬、痴情のもつれ、犯罪的な思考を持つ人間を招き入れるかもしれません

トラブルによるダメージが尾を引く人間にとっては大きな幸福を求めるより大きな不幸を避けるほうが優先順位が高いのです

リスクに囲まれるよりも私は自分でコントロールでき納得できる事象に囲まれることが私の幸せなのだと理解しています、それは自分への深い洞察の上でそこへたどり着いた結論です

私以外にもそういう人間はたくさんいると思っているのですが、商業的に家で寝そべり体質な人間からはなかなか金は取れないので、メディアなどでは娯楽や快楽第一主義の多くの人と関わるリスクある人生が楽しくてよいとされ、多くの人間の人生がそちらへ誘導されていると感じています、あなたは騙されていませんか?