どうもよよよです
今週もルーチンの仕事が始まってしまいますねー
ぼくおしごとやめたいのぉお! いやなのぉ!
ハァ
どこかへ飛んでってしまいたい...
でもどこへ行くんだって話なんですよね
今はそうでもないですけど、彼女いた時は旅行もたまに行ってたんです
観光しているその時は楽しいんですけど、あまり感じ入るところがないっていうか
いい景色を見てもだいたいこんな感じだろうなぁ、と冷めた気持ちになってしまうんです いや、つまらないわけではないんです こんなところでのんびり景色なんて見ている場合だろうか?と考えてしまって
それより、休みが終わったら仕事だから体力を温存しないと、とかそういうことばかり考えてしまってせっかくの旅行に集中できない
結果ひきこもりになって無気力が加速する
自分は社畜じゃない!奴隷なんかじゃない!と思いたいですが 心のどっかで鎖に繋がれている哀れで従順な社畜なんでしょうね
僕って気が弱いので、あとあとに懸念される問題があると何をしていても楽しくないんですよ
オンオフの切り替えが上手い人って本当に羨ましいです そういう人って仕事も有能ですよね
僕にはできる気がしない... 仕事中は早く帰りたいなぁと、うわの空 休暇中は仕事が嫌だなぁと、頭を抱える
そんなことを思い続けた10年間でした
こんな状況を変えるにはやはりまず仕事を辞めるしかない
いつか本当に目の前の景色を堪能できるような旅行がするためにと、今は鬱々とした心を抱えて会社へ行きます...
この働いていた10年間の思い出は暗黒期として切って捨てたいなと思う出勤...