どうもよよよです
いよいよこの日がやってきてしまいましたね
今日の夜勤が終われば、僕は晴れて労役から解放されハッピーセミリタイア生活への実質突入と、相成ります
でも僕の気持ちはとても落ち着いています
「いやーそんなこと言って本当は緊張してるんでしょ!強がらなくていいですよ!」
そんな、城下のしもじもの声が聞こえてきそうです
僕はこの日に備え、11年準備してきました
いまさらジタバタしたところでいったいなにが変わるでしょうか
人事を尽くして天命を待つ
もう人事は尽くして尽くして尽くしきりました 勘弁してくださいって感じです
そこまでやったら人間、自然と落ち着いて無の境地に至るものなんですよね
俺にとってこの状態は昼下がりのコーヒーブレイクと何ら変わらない平穏なものだ
まぁもしくは僕自身、この大きな喜びを受け止めきれていないのかもしれません
一週間後、ふとした瞬間に「あっ俺ってセミリタイアしたんだな」と感じるのかもしれませんし、あるいは1年後かも?
それか長年かけてしみじみと感じ入るものなのか
まぁそれは今後の楽しみにしましょう
僕は今日いつも通りバスに乗って仕事へ行って、作業着に着替えてからタイムカードを切り、ダンボールを組み立てたり畳んだりする仕事をやって、タイムカードを切ってバスに乗り帰ってきます
今日はなにも変わりません
違うのは明日からです
いつも通りの、なにも変わらない、
出勤...