どうもよよよです
読者の質問に優雅に答えていく
僕は1にも2にも特定を恐れているのに、そんなこと言えるわけないでしょう
青春をダンボール係で過ごした街のことを「灰色の街」などと言って誤魔化してるのは、別に厨二病こじらせてるわけではないんですよ
じゃあ今住んでる杵築市のことも言うなって話ですが
一番言っちゃいけない情報を真っ先に言ってしまう痛恨のミスを犯してしまっています
その上で無駄な努力かもしれませんが、ブログ内に多少の嘘を散りばめたりして、特定を回避しようとしたりしています
つい昨日行ったように見せかけたお店の写真が実は1週間前の写真かもしれません
店員に「あの時のずんぐりむっくり坊主がよよよかぁ」と気づかれたら嫌ですからね
もしくは、そう自分で言ってるだけで本当は坊主の汗臭いデブじゃなく、本田翼似の女子かもしれません!
え?まさかよよよさんがあのばっさー似?うおおおおぉ! 激アツ案件!
もしかしたら、セミリタイアしてないバーチャルブロガーかも?
いえ、それはありません 確かに僕は無職です
これだけは信じて欲しいのは、僕は仕事が大嫌いな純真無垢な30歳無職だということ
他のことは信じなくてかまいません
とはいえ当ブログはリアリティを重視しているので、大筋に違いはありませんのでご安心ください
テント生活もガスなし生活も続けてますしアスパラガスもちゃんと育てています
これからも無職のむせ返るようなリアルをお届け出来ればな、と思います
いつも読んで頂きありがとうございます!
最近チェックしてませんがブログ村のカテゴリは今はセミリタイアとミニマリストと投資信託に登録していたと思います
以前はカテゴリを色々いじって節約のカテゴリにも入ってたんですが、ぜんぜん人が流入してこなかったので、今のこの3つに落ち着いてますね
ブログ村はカテゴリが多すぎてろくに機能していないような村も多いです
20代節約、30代節約、などと分け始めたら、ブログが分散して人が集まらず機能しない、そう僕は前から言っています
ただでさえブログなんて下火なのに 分けりゃいいってもんじゃありません
まぁやはり、寄らば大樹の影、人が多い人気カテゴリに登録しておいたほうが得が多いので…
ブログ村からではセミリタイアカテゴリからの流入が一番多いです
今「セミリタイア」でGoogleなどで検索してもしょうもないアフィサイトしか引っかからないので、ブログ村でセミリタイアブログを見つける人が多いのかな?と思います
ブログ村や検索より、一番の流入はブログに「直接」来る人です
ブックマークなどしていただいて他サイトを経由せずに当ブログに来る人です つまり僕のファンです
ありがたい話ですが、古参に囲われ新規が少ないのは終わりゆく閉じコンの典型なので囲われるだけで満足せず新規獲得も頑張っていきたいです
普段のよよよメシの画像が欲しいのですか…?
ネギとキムチとワカメと納豆を全てかき混ぜた見ためグロテスクめちゃウマうどん、麺つゆと鮭ふりかけをかけただけのエセ和風パスタ、手鍋のまま食べるモヤシと卵落としの貧乏大学生風インスタントラーメンの写真を?
普段の食事の写真を撮ってブログのネタにし出すのは、いよいよコイツもネタが無くなったな、と思われるのがイヤで手を出していませんでしたね
まぁ大したネタがないのは事実なのですが、正直自分でも豚の餌みたいな食事だな、と思うことがあるので、これを他人様に晒すのは…とプライドが邪魔しています
僕は豚の餌でも食べられればいいのですが、世間の上等な食事をされている皆さんにとってはお目汚しだと思いますしね
そんなもの見たいのでしょうか?僕がどれだけ不憫な食事かを知ることであざ笑いたい、とかではないですよね?
卑屈すぎるか
まぁ勇気が出たらチャレンジしてみたいと思います
資産公開(2017.10)2週目 - 29歳からの貧乏セミリタイア 人生よよよのブログ
セミリタイアする前の投信の評価額は2400万ありました
投信は月10万円ずつ積み立てていて、それ以上に貯められそうな月は別途、銀行預金に貯めてました ポイント乞食や自己アフィなどの副業で稼いだぶんもその銀行預金で貯めてました
その成果の生活費用の銀行預金がだいたい400万円
セミリタイアして辞めるにあたり現金がもう少し欲しいなと思ったので、投信を400万円売ったんです
で、残り2000万円になった投信ですが辞めるまでに値上がりして2100万円
元々あった銀行預金が400万円+投信売却400万円で800万円
確定拠出年金が70万円
2100万円+800万円+70万円=2970万円
投信売却時に税金を取られたので実際はもう少し少ない
これでだいたい目標だった3000万円貯めてセミリタイアしました、ということですね
微妙に足りてないですが微々たる退職金を合わせたら、まぁ、という感じ
ご疑問のいきなり湧いて出た現金は投信売却分ですね
え?そんなにすごいですか?30歳で3000万円貯めるの?まいったなぁ
セミリタイアしてからも驕らずさらに節約を探求する姿に、憧れる人も多い、だって?
また、オレなにかやっちゃいました?
さらに貯めただけでなく、人気ブログを運営して、副収入をしっかり確保して辞めたことなんて、全然大したことないですよ
僕はたまたま運とタイミングがよかっただけ!皆さんも頑張れば僕に近づけますから「よよよさんには敵わない…」と卑屈にならないでください
少しでも僕に近づけるようにブログで皆さんを全力バックアップしますから安心してくださいね