セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

後進の育成も終わり、ひたすら死を待つブログ

真のクールジャパンになって欲しいなと思います

どうもよよよです

セブン-イレブン店員、救護活動への協力を拒む「マニュアル対応」に疑問の声 | 探偵ファイル

2歳くらいの女の子は、こめかみ付近から出血。4歳くらいの女の子は、落下時に右腕を地面に打ちつけてしまったようで、「痛い、痛い」とずっと泣き叫んでいた。すぐ近くにセブン-イレブンがあったため、子供たちの痛めた箇所を冷やしてあげた方がよいのではないかと考え、情報提供者は店へ氷を買いに行った。 氷はプラスチック容器に入っていたので、レジ袋に移し替えて子供たちに1袋ずつ渡そうと考えた。「レジ袋、2枚もらえますか」と尋ねると、「1枚しか無理です」と40~50代の女性店員は返答。負傷した子供たちの救護活動に使うと事情を伝えたが、「一つの商品には袋1枚だけと決まっているので」と述べて、店員は頑なに拒んだ。 腕を痛めた女の子は「(腕を)まっすぐにできない」と泣き続けており、骨折も疑われる。こめかみを怪我した女の子も、広い範囲が内出血していて泣きやまない。そのような状況を改めて説明したが、もう一人の同年代の女性店員の回答も、先程の店員と同じだった。最後には「そういうマニュアルなんで」と言って、薄笑いを浮かべた。

これが仕事を第一に考えるあまり自分で考える能力を失った人間の末路ですよ

と言いたいところですが薄笑いを浮かべた、なんて書き方で世間にこの女性店員個人を叩かせるようなこの記事の書き方はどうかと思いますけどね

店員だけでなく仕事を取り巻く全ての事柄がクソ化しているのが問題なんですよ

もちろんマニュアルに従いすぎる店員も落ち度はあると思います

例え、オーナーにどんなにキツくビニール袋は1商品1枚!と念を押されていても、いざそうした緊急事態の時には、「本当はダメだけど困ってるならあげる」、それが人間らしさってもんじゃないですか

時給800円の仕事に忠誠誓い過ぎじゃないですか?

なんか文句言われたら、こんな時給800円の仕事より人命優先だわ!このケチオーナー!ぐらい言ってやればいいんです

そして昨今は客もクソ化していっています

店員やオーナーに同情する点があるとすれば、今の世の中では、タダでもらえるものならいくらでももらおうとする乞食みたいな奴がたくさんいるって事ですね

しかもそれがタダ活などとTVで特集され一般大衆に受け入れられているのが恐ろしい

デフレが行く所まで行って、もう一銭も出したくない!タダでくれよ!という情けない人間ばかりなんです

会員登録すればポイントやクーポンがもらえるからと言って利用する気もないのに登録だけしてポイントもらったらすぐ解約

あなたの周りにもそんな身勝手な人間がいませんか?

ラーメン屋で高菜や、牛丼屋で紅しょうがを山盛りに乗せたり、ティッシュを配ってるところに何度も往復してティッシュをもらう、「無料サービス」という企業側のサービスにさもしい客があぐらをかき「無料なんだろお??」と調子に乗った結果、「やっぱりちゃんと規約やマニュアルでガチガチに固めないとダメだ」と息苦しい社会になってしまったんです

例えビニール袋だからと言って制限なくあげてたらやっていけないわけです

そんな客がいなければ、もう少し寛容な社会になっていたかもしれません

そしてセブンイレブンの会社も当然責任を問われてしかるべきです

数字しか見ておらず人に優しくない企業としてもはやセブンイレブンは有名ですから

ニュースになりまくっている各地のオーナーへの扱いもそうですし、今回もフランチャイズなのを良いことに「指導はするが、あくまでオーナーの経営判断」という事にしようとしてるみたいですからね

都合のいい部分で支配して都合の悪い部分は店に押し付けるなんてひどい話ですよ

オーナーがビニール袋までケチケチするようになったのも、セブンイレブン本社の効率重視の会社方針に影響を受けての事でしょうしセブンイレブンにも責任はあります

つまりこれは、「仕事に人格を捧げ過ぎている人」「人より経営第一な企業」「タダに飛びつくさもしい民衆」、これら悪い要素が重なってできた人災だと言えます

仕事を取り巻く全ての悪い部分が露呈した結果ですよ

これを解決するにはどうすればいいかと言うと、「もっと周りの人の事を考えようよ」という簡単な話です

経営も大事ですが、お金より大事な事があるのではないですか?

ケガをしてる人が自分の家族でもビニール袋をあげませんか?

本当にあなたは高菜や紅しょうがをそんなに食べたいんですか? もっと食べたがってる人がいるのではないですか?

仕事、マニュアル、無料!そんな事ばかり気を取られて泣いて倒れてる子どものことが見えてない世の人間は思いやりに欠けているんです

やはり第一に優先するべきは人への思いやりなのだという事を頭の片隅にでもあれば、こんな事は起きないはずです

ひたすら効率コスパを追い求め続ける企業、店員、客

生き馬の目を抜く現代社会、時には利益の奪い合いになる時もあるかもしれない

まぁ普段はそれでもいいでしょう

しかし緊急事態にはほんの少しだけ立ち止まって、協力して泣いてる子どもを助ける、ライバル同士が一時的に一致団結する、1番激アツなシチュやん、泣けるやん

僕は姿形のことではない、心のありようがカッコイイと呼べる、真のクールジャパンになっていって欲しいなと思います