セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

後進の育成も終わり、ひたすら死を待つブログ

子供のうちから休暇への罪悪感を無くす必要がある

どうもよよよです

“元気の証”の皆勤賞は今の時代には不要? やめる学校がじわじわ目立ってきた理由 - FNN.jpプライムオンライン

ーー今回、皆勤賞を取り止めようと思った一番のきっかけは?

「休まないことがよいことで、休むことは悪いというわけではない」「無理をすることでかえって体調が悪化することがある」「休むことで、体力や気力が戻ってくる」といったことを小学生の時から教える必要性を感じたことがきっかけとなります。

皆勤賞を無くす学校が増えているとの事、まったく素晴らしいと思います

提案なんですが、皆勤賞を無くす取り組みからさらに一歩進んで、生徒個人個人が「自宅学習日」を設定して自由に休める日を設定できる、というのはどうでしょうか?

今の社会人ときたら有休を取らないばかりか、有休を取る人間を「サボり!」と糾弾する始末

もともとこちらは有休がある前提で労働契約を結んでいるのに、いざ使えばサボりとは詐欺も同然です

それもこれも学生時代から、「自分から休みを申請する」という習慣がない、からそうなってしまうのです

学生時代に学校を休むといえば病欠や家庭のやむにやまれぬ理由だけそれ以外で休むとサボリ!と怒られる、その歪んだ教育から社会人になっても有給休暇をとる事に罪悪感を覚えてしまうのです

病欠や、やむにやまれぬ理由だけでなく、もっと人間は人生をより良くするために自由な時間を過ごすべきなんです

学生時代から「自分で休む日を決めて休むこと」を覚えさせる事で、リフレッシュすれば勉強や仕事にこんなに良い影響があるんだ!と覚えさせ、子供のうちから休暇への罪悪感を無くす必要がある

そうすれば社会人になって「いやー有給休暇とってもやることないし…」なんて言って無限に働き続ける最終決戦用社畜型兵器にならずに済むのです

この提案を採用してくれれば、日本はより良い国となるのは間違いないでしょう

そのあかつきには日本の教育を変えた男として教科書に僕の名前を載せることは報酬次第ではやぶさかではありません

よよよの信念に基づいたセミリタイアチルドレンも増え、僕のブログの将来も安泰というものです

不意に先月のPV

2019.1月 266,235PV

2019.2月 255,265PV

2019.3月 261,721PV

2019.4月 240,309PV

2019.5月 251,235PV

2019.6月 249,121PV

2019.7月 250,368PV

2019.8月 244,425PV

2019.9月 275,125PV

2019.10月 239,874PV

2019.11月 242,411PV

アクセス数は特に変化なし

今年もどうにか読者に飽きられずに乗り切れそうですね

ちょっとずつその兆しは見えてきてますが…

久しぶりに相互リンク巡りしたら多くのブログが更新してなくて死にリンクになっててワロタ

俺より遅く始めて早く更新止めるって全くどいつもこいつも根気がないよ

別に俺から相互リンクお願いした訳でもないのに、更新すぐ止めるなら相互リンク依頼なんて出して来ないで欲しいよな

こっちだって管理の手間があるんだから

管理なんてろくにしてないけどさ

別に人気ブログでなくていいけど、すぐ更新やめるなら相互リンク依頼はやめて欲しいね

まぁネタなんてすぐ無くなるけどブログネタなんて無くなってからが本当の勝負だと思うんですよね

出涸らしになって「もう書くことねーよ」となってから書く文章にその人の真の味が出るというかね

だから頑張って続けて欲しいけどね

みんな自分の真理を追求するより気軽に承認欲求が満たせるTwitterに逃げてるから面白くないよ

気軽にコミュニケーションを取れすぎる環境は、周りの反応を気にしすぎて個人個人の主張を鈍らせねじ曲げる

俺はTwitterのバズり狙いドヤ顔ツイートやしょうもない馴れ合いで終わる男じゃないから、これからもTwitterはやらない

世間の連中と同じランクに落ちたくないから、俺はこれからもこのブログで自分の言いたい事を言っていく