どうもよよよです
無職日記
旅行から帰ってきてもはや1週間経っており、僕の日常は何も変わらなく推移している
朝起きてかぶに水をやり、オトク情報のチェック、ブログを書いて、ゲームをやり、その合間に乞食案件のアプリゲームをプレイ、同じく乞食案件の口座開設のため書類準備をし、粗末な飯を食べ、夜に7キロのウォーキングをして湯浴みをして寝る
この黄金比に狂いはない
旅行前にその生存を危ぶまれていたかぶちゃんはカンカン照りの旅行から帰ったあとも意外にもたくましく生きていた
時期からしてもうそろそろ食べるべきだが、全然実が小さくほとんど食べる部分がない…
欲張って水をやりつつ「もう一声!大きくなれ!」と祈る毎日である
楽天モバイルの公式サイトでも、公開されている紹介IDを使うと楽天ポイントがもらえないことが追記されました。。つまりTwitter、インスタ、Webサイトやブログ等に載っている楽天モバイルIDを使うと死亡
皆さん、楽天モバイルアンリミットを申し込むときは、ネットのそのへんに転がってるIDを紹介コードとして入力しないようにしましょう
紹介される側もポイントをもらえるのは、5人紹介してないidをつかった場合のみで、それ以降だとポイントがもらえない、ということになったらしい
何人使ったかも分からないIDを使うのは、紹介ポイントがもらえない可能性がある
ポイントをもらいたいならしっかりと、まだ5人紹介していない、人として信頼できる人に「紹介コード教えて下さい」と頼まなくてはいけません
例:人生よよよさん
ちなみに僕はまだ紹介したのは4人ですのであとひとり先着で紹介可能です、下記アドにメールくれれば紹介コードをお教えします(^O^)
jinseiyoyoyo@gmail.com
やはりここで安易にブログにコードを書かない俺の思慮深さっていうのは三木谷も見ていてくれているんだな
僕は紹介コードを適当にブログに貼って読者がポイントもらえない、なんて不義理は働きたくないからな、信頼とはこういうことの繰り返しで芽生えるものなのだ
「まだマイナンバーカード持たないの」1人5000円分のポイント還元、7月からの申請は大混乱?(税理士ドットコム) - Yahoo!ニュース
消費活性化策として政府が打ち出した「マイナポイント」の申し込みが7月からスタートする。9月からキャッシュレス決済でチャージや買い物をすれば最大5000円分のポイント還元が受けられる事業で、2000億円超の予算を投じた大盤振る舞いだ。だが、最近になって予算の都合上、恩恵を受けることができるのは先着約4000万人ということが分かってきた。
あれだけ楽天モバイルがオトクな乞食案件をばらまいても100万人にも達していないのに
この申請に手間が超かかるマイナポイントとかいう公的乞食案件に4000万人という枠が5000Pぽっちのために早々に、というか枠自体全て埋まるとは思えないが、まぁ徐々にマイナンバーカードの申請は増えてきているらしい、さらに渋滞する前に申し込んでおくことにする
調べるとスマホで申請できるそうである、スマホ申請には通知カードが送られてきた時に付属していた交付申請書のQRコードが必要だとか書かれていて、「そんな3年前の小難しい書類は捨てたに決まってる!」と思いながらも探したら意外にも取ってあった、物持ちがいいのか断捨離ができていないのか
これでマイナンバーカードを作ってくれるだろう
あ、確か、受け取る時は必ず役所で対面で受け取らないといけないんだっけか…面倒だな
顔写真も登録して、と…これでペラペラのすぐにも紛失しそうな通知カードとはおさらばだ、5000Pもゲットだぜ
性格診断を受けると先着150名にアマゾンギフト券1500円分
(ひとり1500円分とははっきり書かれていないが150名に総額22万5000円分とあるので)
条件はTwitterを一年以上やってて200ツイート以上していること
しかしこの調査、国立脳情報なんたらセンターが行ってるらしく、ただの性格診断ではなくけっこうガチっぽい…
Twitterと連携となっているから、おそらくツイッタラーの本垢のつぶやきのデータを収集したいのだろう、なにに使う気なのやら
俺もとりあえず申し込んでみたが、「抽選の後」先着150名のようだ、おそらくブログの宣伝しかしてない俺のTwitterアカウントでは抽選から弾かれるだろう
国に情報を抜かれたい方はぜひ
コンチネンタルホーム | LINE公式アカウント友だち登録募集中!
追記※もう終わったらしいです
なにやらLINEポイントが300×3もらえるらしい
そのやり方は
@conti_ryomo
@conti_utsunomiya
@conti_tsukuba
の3つをLINEでアカウント検索、友達登録して、その3つのアカウントそれぞれに「桧の家」とメッセージを送るだけだ
秘密基地に入る時の暗号みたいです
「山」
「川」
「ポイント乞食」
「桧の家」
「よし、入れ」
実に簡単、簡単過ぎて、「本当にもらえるの?」と乞食界隈では危ぶまれているほどだ
まぁ先着がどうのとは書かれていないがおそらくすぐにも締め切られると思う、お早めにどうぞ
小遣い稼ぎに精を出し、旅行で浪費したぶんを早急に取り戻したい
案の定、デザートとドカ食いの連続で体重も増えてしまったので、さらに慎ましい生活を続けこの脂肪をうまいこと消費したいところである
そろそろまた僕が住む杵築市に3回目の夏がやってくる…