セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

後進の育成も終わり、ひたすら死を待つブログ

単純工が安定の職業となる日がそこまで来ています

どうもよよよです

社会人二週目の諸君はそろそろこの労働至上主義の社会に辟易してきていることだろう

いや、まだ現実は知れてないかな
二週目だと遊びみたいなオリエンテーションで終わりでしょうね
僕も入社当時は同期とオリエンテーションで楽しい遠足みたいなことしてましたよ
いい思い出です
同期、今では全員辞めました

スキルのない正社員が「働き方改革」で窮地に陥る理由 ASCII

職務給が徹底されたならば、労働者が「時価評価」されることになる。何年働き続けたから、何時間働いたからでは評価されずに、スキルや成果で評価される。労働者個人にも生産性が求められるようになるのだ。

スキルがない従業員は淘汰されるらしい
ただ、うちの会社は変に義理堅いから働き方改革がなされたとしても、休憩してばかりのおじいちゃん社員たちの待遇を下げたりしないと思うけどね

そのとばっちりはきっと俺のような若い世代にやってくるのだ
ちくしょう

それはおいておいて、自分には仕事のスキルが無いから淘汰されてしまう!とお嘆きのアナタ

そういう方は単純工になることをおすすめしますよ

なぜなら仕事をするうえでスキルを習得する必要がないからです
多少のコツはどんな作業でもあると思いますが、他の仕事だと怒られてばかりの方でも単純工なら、すぐにマスターできるでしょう
スキルがいらないなら習得も必要ない
逆転の発想

そんな仕事はすぐ自動機械にとって変わられてしまう!という懸念もあるかもしれませんが、それも大丈夫

10年以上前から自動化が叫ばれていますが、今現在まで自動が行われていない作業はこれからしばらくの間も自動化されないと思います
完全に作業工程を自動化できる商品は大手の主力商品など大ロット品でなければコストの割りに合わないのです

いくら自動機械だからいって頻繁にラインの仕様切り替えが必要ならば、人の手が必要なのは変わらないですからね

そういうところはまだ自動化には踏み切れず、人の手作業で行われているところがほとんどでしょう
今のところ完全な自動機械は導入コストのわりに汎用性に欠けるということです
そうでなければ世界一進んでいる自動車工場が今でもあれだけのライン工を集めるはずがない

今しばらくは単純工の天下だと言えるでしょう

雑誌等を読んでいると10年後存在しない仕事、なんて特集がありますが
意外にも単純工よりも知的なお仕事が多いんですよね

例えば、銀行の融資担当など
なるほど、データを照らし合わせて判断を下すような仕事はAIが最も得意な事柄の一つです

そうした仕事に就いている方は今のうちに単純工への道を模索していたほうがいいかもしれません
よよよさん、いろいろ教えてください...と媚びを売っていたほうがいいかもしれません

僕も大概に意地悪ですから教えてあげるか悩むかもしれませんね(苦笑)
まぁいかにそれまで僕のことを馬鹿にしてきた連中と言えど
僕も鬼ではないので最後には手を差し伸べてしまうんだろうなぁ...

単純工が安定の職業となる日がそこまで来ています
急げ!乗り遅れるぞおおお!🏃💦💨