どうもよよよです
来年からは任意継続から国民健康保険に変わり無職低収入に基づいた健康保険の支払いだからグッと安くなるはず
そこからが本当の無職家計の始まりなのだ
年金保険含めた出費の総決算は年末に行う
セミリタイア1年目の出費がどうなったのか?皆さんも楽しみにしていただきたい
アフィ収入、ポイントアンケートサイト、治験のボランティア収入を含んだ10月の収入は
86231円だった
10月は臨時収入として治験によるボランティア収入があった
ボランティア収入、なんだか矛盾しているようだが他に言い様がない
ボランティア収入は交通費が14000円
1日分の負担軽減費が12000円
計26000円
実際に通院にかかった交通費は10400円なので、純利益は15600円だ
治験の交通費は領収書を病院側に渡したりする必要がなく、病院が計算した交通費をそのまま貰えるシステム
ネットで安く買ったり、金券ショップで安く切符を買えばその分はちょろまかせる
治験収入は今後俺のメインの収入になってくるんじゃないかな
立派なモルモットニート、モルニーの完成だ
まずは選考を通ることを目標に頑張っていこう
ブログ収入は変わらず…
PV自体は大して上がりも下がりもしていないが、このブログ、新規流入がどんどん少なくなっている
古参読者が俺をひたすら監視し続けることで成り立つブログになっている
まぁセミリタイアブログとしては退職というトレンドを終えたブログなのでしょうがないのかもしれないが
新規流入を誘うになにかいい方法はないかな?
メインコンテンツである社畜煽り、杵築市紹介、無茶な節約の三本柱は続けていくとして新たな強みを生み出さないとな
頑張って作ったアフィサイトは放置しているけど、毎月800円くらいは稼いでくれる
決して辞めた訳ではない、アフィの新たなアイデアを模索しているだけだ
収入面も強化しつつ無職生活を営んでいく…