どうもよよよです
働いていた時の記憶はできれば忘れてしまいたい嫌な記憶ですけど、それは僕のが労働嫌いだからで工場仕事が特別悪いということではないです、僕は接客とか営業は絶対無理だし工場作業ぐらいしかできないしね、文句が言える立場ではなかったと言えばそうなる
働いている限りどこにでもある人間関係、負わされる責任、仕事上の苦労、そういうのが嫌なだけで勤めていた工場がブラックだったとかではない
むしろ土日祝休み、寮家賃一万円、同僚に気を使わず無理に取ったとはいえ有給休暇も毎年20日全消化し、そのくせミスばかりの僕をクビにせず11年雇って、3000万円貯めることができたのはあの工場だったからに他ならないだろう
そういう高卒では比較的恵まれた環境で些細なことで「職場がクソですわ」とクダを巻いていたのが僕という甘えた人間なんです
あまり考えず選んだ割に運は非常に良かった、たぶんあの工場でなければセミリタイアできなかっただろう
そういう意味では工場での仕事で減った寿命や心身の摩耗は必要な犠牲だったということで後悔はありません
もちろん上を見れば自動車会社や電力会社みたいな工業高卒からしたら待遇S級な会社もあるが、まぁそういう会社もそういう会社で苦労もあるんだろう
喉元過ぎれば熱さも忘れる、という話でもあると思うが、そんなにヒドイ会社ではなく良い会社でした
そして僕は比較的温情のあるそういった会社でも通用せずブログで愚痴を漏らす人間ということです
セミリタイアするべき労働適性がない人間とはこういう人間です
まぁ兄と両親、元々の家族に対しては遠慮は全く無いですね
俺がこういう人間なのは僕の人格形成に関わった皆さんにも責任があるでしょ!という気持ちです
ただ追加DLCでのちに僕の人生に実装された、義姉や甥や姪には、僕とは本来関係のない人間なのに将来迷惑をかけるのがほぼ確定しているので、そこに対して申し訳なさは若干あります
やんわり、おすすめの仕事があるよ、働いてみる?と僕に言ってくるなどに代表される義姉の生暖かい態度
「義姉が僕の生き方に対して理解がないこと」に対して僕は理解があります、まぁそうだろうなと思います
自分のかわいい子どもにとって将来明らかに障害になるこの無職デブ、早くなんとかしないと…という気持ち、よく分かります
分かりますがなんともなりません
それに対して僕ができるのは、できるだけ彼らの人生に関わらず天寿を全うすることです
関わらない選択を取らないといけない時点でお前は家族内で肩身が狭いだろうと言われればその通りです、ぐうの音も出ません
それは無理です、聖域です
ガス代より断然ネット代のほうが重要
月数千円のネット代から僕はブログ収益や乞食情報、月数万円という大事な収入を得ているんですから
副業と趣味を兼ねたブログはもちろん、ゲームも今は結局ダウンロードとかできないとまともにできないし、災害情報だって、NHK受信料を払いたくないのでテレビを持ってない僕はネットから仕入れるしかないのです
ネットが無くなったら俺、なにもできない、昼寝しかやることなくなる、廃人になる
ネット回線が急に月額3万円になっても頑張って維持すると思います、今どきはホームレスでも全員スマホ持ち、ネット回線は家賃をしのぐ最強のサブスクリションサービスです
本当に申し訳無いのですが、残念ながら日々を仕事に囚われているあなたより無職の僕のほうが長生きするでしょうね…
僕は無職になってからというもの、どんどん健康になっていっています
食生活の改善、定期的な運動、十分な睡眠、不調を感じればいつでも病院へ行ける自由さ
そういった自分の健康のことを調べて実践し検証できる余裕があります、身体のメンテナンスにかける時間が一日8時間以上他人の小間使いをしている皆さんとは段違いです
よよよに死んでほしい、つまりあなたが僕の死を観測するには少なくともあなたが僕より長生きする必要があり、僕より良く睡眠を取るなど、有り余る時間がある僕よりも健康に気を使う必要があります、そして労働をしながら心身の不調に影響するストレスも僕より抱えてはいけない
はっきりいって無理ゲーです
無職一人に気持ち悪いと心を乱しているような器の小ささではとてもとても…このままだとあなた死ぬわよ
まぁ死んでほしいと願うのは勝手なので止めはしませんが、結果は変わらないと思います、おそらく僕はあなたより長生きします…あなたの切なる望みを叶えられずにごめんなさいね