セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

後進の育成も終わり、ひたすら死を待つブログ

資産公開(2022.3)3週目

どうもよよよです


f:id:Jinseiyoyoyo:20220319093244j:image

f:id:Jinseiyoyoyo:20220319093254j:image

大卒全入時代とはいえ、いまだ現役世代の半分は高卒以下の学歴だと言われる中で、このリタイアブログ読者内での学歴大卒以上への偏りは有意な結果が明らかになったと言っていいでしょう

つまり、大卒以上ばかりが早期退職という豊かな生き方を目指していて高卒以下はそんな夢を見ることすらも少ない、ということです

大卒以上のような知識層では、資産運用やFIREのような人生をより豊かにする情報交換が盛んに行われ、ブログ購読などでも情報収集に余念がない一方

高卒以下は少ない給料で日々の生活に精一杯なのか、あるいはパチンコブログを見ているのか、アカデミックな話題から遠ざかり、情報的な格差、デジタルデバイドの影響がどんどんと大きくなることでのクオリティオブライフの格差が著しい

学歴による収入格差だけが問題ではない、この情報格差が学歴格差の真の問題だと僕は思います

そもそも低学歴は情報収集をしない、学ぶ事の重要性をしらず学び習慣がないため、教養からくる広い視野よりも、ギャンブル、ソシャゲ、ユーチューバー、そういった近視眼的な刺激的な娯楽で躍起になっている

何度もこのブログではお伝えしていますが、低学歴が悪いわけではなく、リタイアにおいての低学歴は非常にメリットです

学費や諸経費200万円+4年間で貯金800万円=1000万円の差ができます、22歳という若い身分で1000万円の資産を市場に投入できることがどれだけ有利か分かりますか?

大学に行くくらいなら「お父さん、大学に行く時にかかるはずだったお金を僕にください」と言いましょう

低学歴でもわたしのように戦略的に資産形成のスタートダッシュのメリットを使えば、大卒以上を出し抜く事も可能だが、やはり世間の低学歴は若いうちから社会に出るというメリットを活かせず、遊びに大半のお金を投入してしまう

まぁだからそんな人々にも届くように、このブログでは再現性の高い低学歴向けのリタイア情報、上質なリタイアメソッドを提供しているんですよ、情報格差の補填がこのブログの役割

ここにいる勝ち組高卒の皆さんは僕を目指して頑張ろう!ご静聴ありがとうございました

f:id:Jinseiyoyoyo:20220319105629j:image

総投資額 17,240,000 

今週の評価額 24,906,007

先週の評価額 24,100,444

では次の議題です

「戦争になったら兵士となって戦うか」です

 

よろしくお願いします